絶品スパイス「マキシマム」
今週末、キャンプの予定でしたが
微妙な雨予報なので順延する事になり
テンション下がりまくってます(´・ω・`)
こうなれば久々に焼肉行って
チンチンに冷えたルービ呑んで
週末の夜を過ごそうと思ってます。
さて、先日のグルキャンで
ひでっちさんFより頂いたお土産の中の一つに
マキシマムと言う聞き慣れないスパイスがあった。
宮崎が誇る魔法のご当地スパイスだとか。
いわゆる「クレージーソルト」や「おやじ秘伝ソルト」
はたまた昨今キャンパーの間で人気急上昇の
「黒瀬スパイス」のようなスパイス系調味料かなと思い
昨日、チキンステーキを焼く際に使ってみました。
使い方は至って簡単。
説明するまでもないですが
鶏肉に軽くふり馴染ませるだけ。
後は普通に鶏もも肉をソテーします。
皮目はパリッとね♪
さて焼きあがったチキンステーキ。
私よりも先に息子達が食べて
「旨っ!!」
「何かいつもと味が違うやん!」
ほう!と私も一口。
うん!確かに旨い!!
他のハーブ系ソルトに比べて
味の方向性がピシッと一本通ってます。
更にもう一切れ口に運ぶ。
うん?これ何か食べた事のある味やなぁ、、、。
何やったけ?うーむ。
もう一口。
あ!分かった!ケンタッキー・フライドチキンの味や!!
そうなんです。
確かにKFCのあのチキンに近いお味がします。
KFCは11種類のハーブ&スパイスと謳ってますが
はてはて「マキシマム」はと、、、
あれ?ハーブと言えば
ナツメグ、パプリカ、クミン、ローレル、唐辛子だけ?
しかもカツオエキスが入ってる!!
成る程、カツオ感は全く感じませんが
確かに旨味をかなり感じます。
11種類のハーブこそ入ってませんが
私には「マキシマム」を使用したチキンステーキは
KFCのジャンクさを無くした
非常にバランスのとれた味がします。
原材料に唐辛子が入ってますが
全く辛さは感じませんので
小さなお子様でも大丈夫かと。
これ、レモン、オリーブオイルに
「マキシマム」で味を整えて
野菜サラダに使っても美味しいと思う。
炒飯にも良いだろうなぁー!!
いやー!これはとても良いです!
これだとお安い牛肉でも美味しく頂けそう。
今度試してみよう。
ひでっちさん&ひーこさん
とても美味しいお土産ありがとうございます(^o^)
関連記事