キャンプ飯スペアリブのロースト
先月初旬よりノーキャンプなので
ネタが無く更新が滞ってます。
こう更新してないと「キャンプ止めた?!」
と思われてしまうので
今月末に予定しているキャンプについて
記してみたいと思います。
我が家のキャンプ飯はオープンタープが活躍する
オンシーズンはもっぱらBBQ!!
それも炭焼きです!!
普段、自宅ではご近所さんの迷惑も考えて
庭でBBQは自粛しているので
キャンプの時だけしか出来ないBBQは
ゴリゴリの肉食系の私には外せません。
そして、幕にストーブインして
閉じこもる冬キャンでは鍋が多いです。
去年の冬キャンで
ヘビーローテションしてたのは
赤穂での牡蠣キャン♪
これは家人の超お気に入り♪
私と家人の休みが合えば
「牡蠣食べに行こうやぁ~」
と必ず誘ってくる程。
ダッチオーブンで作る蒸し牡蠣
これまた格別です。
さて、次回のキャンプ飯。
普段ならば迷うこと無くBBQ。
が、しかし、今回は、キャンプデビューする
ご近所さんとのファミキャン。
初キャンプにBBQは普通すぎるので
せっかくならばダッチオーブン料理はどうかと。
では、ダッチオーブンで何を作ろうか?
チキンの丸焼き、チリコンカン、タンドリーチキン
ローストビーフ、ピザ、スペアリブ料理等など。
うん!我が家の息子達も大好きなスペアリブ料理にしよう!!
でもって、キャンプでしか出来ない
上火下火を使った「スペアリブロースト」に決定!!
そして我が家が大好きなレシピは
スペアリブのマーマレードロースト♪
スペアリブ1kgに対して
醤油大5
白ワイン大5
マーマレード大6
しょうがすりおろし1片
にんにくすりおろし1片
玉ねぎすりおろし1/4
以上を合わせて保存袋に密閉して一日寝かせる。
焦げやすいので、そんなに火力は強くせず
下火よりも上火を強めにダッチオーブンで仕上げます。
ダッチオーブンからいい匂いが漂い
煙がシューシュー出始めれば、ほぼ出来上がり。
一緒に一口サイズにカットした
じゃがいもほり込んでおくと
最高の付け合せになりますよ♪
ビールも最高に合いますが
赤ワインが鉄板です♪旨すぎます♪
ちなみに我が家が使ってるダッチオーブンは
ユニフレームのダッチオーブンスーパーディープ 10インチ
家族4人で丁度良いサイズで
小さめの鳥なら丸焼きも作れます。
ユニのダッチオーブンの最大の特徴は
家庭用洗剤でガシガシ洗えるお手軽さ♪
そして鋳鉄製のダッチオーブンに比べて
衝撃と急加熱・急冷却によるヒートショックにも強い。
また密閉性が優れており熱伝導にすぐれており
ムラのない料理が出来ます。
ほんとこの密閉性は流石メードインジャパンと唸る程です。
さて、今月末、頼むから台風来るなよ!!
関連記事