我が家のお座敷スタイル
11月に秋キャンプデビューを果たした我が家。
メッシュシェルター&石油ストーブの
リビングの快適さに気を良くして
フツフツとある思いが膨れ上がってきました。
今、流行の「お座敷スタイル」で
秋冬の夜長を、もっとまったりと過ごしたい。
また「お座敷スタイル」のメリットは他にも
チェアを持って行かなくて良いので
車載のダウンサイジング化にもなります。
秋冬キャンプはストーブ、ホカペ等の
暖房器具が増えるので
車載量を減らす事は我が家の課題でした。
と、言う事でいつものように
諸先輩キャンパーの方々の
お座敷スタイルを学習しました。
まず、お座敷スタイルには、リビングシートが必要と言う事。
候補に上げたのは、、、
スノーピーク リビングシート
これに加えて
スノーピーク リビングマット
これを選んだ理由はただ一つ!
PVC完全防水と言う事。
突然の雨は勿論の事
秋冬キャンプに使用するので
結露対策としても防水は心強い。
ただ難点が一つ。
サイズである。
300×160cmでは我が家のテーブル
コールマンイージーロール
2ステージテーブル110を置くとかなり狭くなる。
加えて価格が2万5千弱、、、却下しました。
次に候補に上げたのは、、、
コールマン リビングレジャーシート250
この商品の魅力は何と言っても価格。
ナチュラム価格5,537円(税込5,980円)
我が家ではポイントも溜まってるので
5千円弱で購入可能!
ただこの商品にも難点が一つ。
それは完全防水では無いと言う事。
この点でスノーピーク社製と迷いに迷いました。
迷った挙句
コールマン リビングレジャーシートの下に
ブルーシートを敷くことで
雨&結露対策する事に決定。
リビングシートが決まれば
次は地面からの冷え対策のホカペ。
これは以前も紹介した
折り曲げに強くコンパクトに畳める、、、
KODEN ホットカーペット 3畳
そしてその上にラグを敷く。
ラグはキャンパー達に熱い支持を受けている
エルパソブランケットラグ
以上、総合計1万8千円弱。
まずはこの組み合わせで
12月末の赤穂海浜公園オートキャンプ場にて
お座敷スタイルデビューします。
と、まぁ、ここまでの組み合わせを
昨晩、家人に説明した所、家人が一言。
「アルパカを中央に置ける囲炉裏テーブルあれば完璧やのに」
うっ!!
そ、それはスノーピークラウンジIGTで可能なのでは、、、。
と頭をよぎりましたが口には出しませんでした。
ラウンジIGT、、、欲しい。
キャンプって物欲を刺激しまくるレジャーでもあるのだ。

メッシュシェルター&石油ストーブの
リビングの快適さに気を良くして
フツフツとある思いが膨れ上がってきました。
今、流行の「お座敷スタイル」で
秋冬の夜長を、もっとまったりと過ごしたい。
また「お座敷スタイル」のメリットは他にも
チェアを持って行かなくて良いので
車載のダウンサイジング化にもなります。
秋冬キャンプはストーブ、ホカペ等の
暖房器具が増えるので
車載量を減らす事は我が家の課題でした。
と、言う事でいつものように
諸先輩キャンパーの方々の
お座敷スタイルを学習しました。
まず、お座敷スタイルには、リビングシートが必要と言う事。
候補に上げたのは、、、
スノーピーク リビングシート
![]() ★送料無料★【送料無料】 スノーピーク snowpeak リビングシート TM-115【Hana3】【SJ06】 |
これに加えて
スノーピーク リビングマット
![]() ★送料無料★【送料無料】 スノーピーク snowpeak リビングシート用 フロアーマット TM-120【Ha... |
これを選んだ理由はただ一つ!
PVC完全防水と言う事。
突然の雨は勿論の事
秋冬キャンプに使用するので
結露対策としても防水は心強い。
ただ難点が一つ。
サイズである。
300×160cmでは我が家のテーブル
コールマンイージーロール
2ステージテーブル110を置くとかなり狭くなる。
加えて価格が2万5千弱、、、却下しました。
次に候補に上げたのは、、、
コールマン リビングレジャーシート250
この商品の魅力は何と言っても価格。
ナチュラム価格5,537円(税込5,980円)
我が家ではポイントも溜まってるので
5千円弱で購入可能!
ただこの商品にも難点が一つ。
それは完全防水では無いと言う事。
この点でスノーピーク社製と迷いに迷いました。
迷った挙句
コールマン リビングレジャーシートの下に
ブルーシートを敷くことで
雨&結露対策する事に決定。
リビングシートが決まれば
次は地面からの冷え対策のホカペ。
これは以前も紹介した
折り曲げに強くコンパクトに畳める、、、
KODEN ホットカーペット 3畳
![]() 電気カーペット本体ユニット接結方式タイプ3畳KODEN 電気カーペット本体ユニット接結方式タイプ... |
そしてその上にラグを敷く。
ラグはキャンパー達に熱い支持を受けている
エルパソブランケットラグ
![]() 即納!エルパソサドルブランケット/ブランケット ラグエルパソサドルブランケット【el paso sad... |
以上、総合計1万8千円弱。
まずはこの組み合わせで
12月末の赤穂海浜公園オートキャンプ場にて
お座敷スタイルデビューします。
と、まぁ、ここまでの組み合わせを
昨晩、家人に説明した所、家人が一言。
「アルパカを中央に置ける囲炉裏テーブルあれば完璧やのに」
うっ!!
そ、それはスノーピークラウンジIGTで可能なのでは、、、。
と頭をよぎりましたが口には出しませんでした。
ラウンジIGT、、、欲しい。
キャンプって物欲を刺激しまくるレジャーでもあるのだ。

キャンプで夜の転倒防止にはこれだ!!
キャンプデビュー私のお勧め幕エトセトラ
私が一目惚れした焚火台
秋冬キャンプシューズはコレだ!!
キャンプ用サンダル
ダッチオーブンは鉄、ステンレスどっちが良い!?
キャンプデビュー私のお勧め幕エトセトラ
私が一目惚れした焚火台
秋冬キャンプシューズはコレだ!!
キャンプ用サンダル
ダッチオーブンは鉄、ステンレスどっちが良い!?
コメント
こんばんは〜
コールマンのシートはお座敷の時に使いますが、思ったより嵩張りますよね(笑
テケトーに畳むと袋に入らないし
使ってて、水分を表面で感じることはなかったけど、完全防水ではないのですね
寒い時はオールウェザーブランケットを一番下に敷いてます
スノピ、来月から値上げですねぇ
コールマンのシートはお座敷の時に使いますが、思ったより嵩張りますよね(笑
テケトーに畳むと袋に入らないし
使ってて、水分を表面で感じることはなかったけど、完全防水ではないのですね
寒い時はオールウェザーブランケットを一番下に敷いてます
スノピ、来月から値上げですねぇ
kazuura さん
コールマンのシート、嵩張って袋に入りにくいと言うのは
リサーチ済みでしたが、やはりそうですか(^_^;)
サイズが一番小さい250なので少しはマシかなぁー
なんて思いつつ、今日届く予定です♪
スノピの値上げ、、、大幕に関して三万以上の値上げと言うのは
値上げと言う域を超えてるんじゃ、、、と感じます(^_^;)
リビシェルがトンネル無しでアメド接続可能になったのは
ちょっとショックだったりします(^_^;)
後、ランブリのスカートもアドバンテージがありますねぇー。
コールマンのシート、嵩張って袋に入りにくいと言うのは
リサーチ済みでしたが、やはりそうですか(^_^;)
サイズが一番小さい250なので少しはマシかなぁー
なんて思いつつ、今日届く予定です♪
スノピの値上げ、、、大幕に関して三万以上の値上げと言うのは
値上げと言う域を超えてるんじゃ、、、と感じます(^_^;)
リビシェルがトンネル無しでアメド接続可能になったのは
ちょっとショックだったりします(^_^;)
後、ランブリのスカートもアドバンテージがありますねぇー。