我が家の枕
ランタンをポチってからはや十日。
どうやら税関を通ったようで
ようやくトラッキング出来ましたーー!!
じきに到着だ!うひひひひっ!
さて、それはさておき今日は枕のお話。
キャンプにおける枕の話題って
あまり見かけないような気がするんですが
皆さんどうしてるのでしょう?
去年、初キャンプで一夜を過ごし
最大の課題に浮上したのが枕でした。
私自身、昔から枕については
一家言がありまして25年前に
テンピュールの枕が日本で販売されて
当時、枕にあり得ない価格だったにもかかわらず
直ぐに手に入れ愛用し続けました。
そしてテンピュールの爆発的普及に伴い
日本全体で枕ブームなるものが起こり
ピローアドバイザーなる職種が誕生し
有名百貨店にはピローアドバイザーが常駐しはじめ
その人にぴったりの枕をアドバイス&販売すると言う
今では当たり前のスタイルが確立されはじめました。
それ以来、ずっと枕にはこだわり続けて今に至ります。
で、初キャンプ。
自宅の枕を持って行くには車載問題からあり得ないので
てけとーに薄い自宅の煎餅クッションを持って行きました。
しかし、これがいけなかった。
一夜を過ごし起きると首が凝りまくりで
熟睡感ゼロ!!
と言う事でキャンプ用にコンパクトに収納できる
枕を求め色々と彷徨いました。
そこで出会ったのが
イスカ ノンスリップピロー
他にも同様な商品は各メーカーから販売されるのですが
こいつを選んだ理由は、、、
1.破けにくく丈夫
2.コストパーフォーマンスに優れている
3.評価が高い
で、実際の寝心地はと言うと
そりゃー自宅と比べればあれですが
アウトドア用の枕としてはかなり良いと思います。
自分好みの高さ&柔らかさに
入れる空気を調整すればかなり快適です。
後、収納するのに苦労すると言うのを耳にしますが
バルブを空けて空気を抜きながら
きっちり巻き上げ、巻き終わると同時に
すぐさまバルブを閉じれば楽に収納出来ます。
関連記事