中蒜山オートキャンプ場
先週末、キャンプを予定してたものの
予報は雨続きだったので、全く期待を持たず
天気予報とにらめっこしてたら
なんと、金曜日の予報で
次第に西日本から天気は回復模様との事!!
2ヶ月ぶりのキャンプ。
新幕ウトガルドの初張りを是が非でもしたかったので
確実に雨を回避出来るキャンプ地を探します。
加えて雨が続いていたので水はけの良い所。
箱入り娘のウトガルド、泥で汚したくはありません。
で、白羽の矢を立てたのは、、、
岡山県にある「中蒜山オートキャンプ場」
「蒜山の本当の良さをもっと伝えたい」と
個人で作り上げたこのキャンプ場は
キャンパーの間ではすこぶる評判が良い。
電話で空いてる事を確認して車を飛ばすこと2時間半で到着。
噂通り芝生がめちゃ綺麗で
とても手入れが行き届いており
北海道をコンパクトにしたような景色に癒やされます。
11時に着いた我が家はこの日一番乗り♪
後からいらっしゃったのも
6組だけだったので、サイトはとても広々としてます。
早速ウトガルドを設営。
家人には、この日初めて新幕のウトガルドをお披露目です。
サクサクッと30分もかからず設営完了。
設営の早さと、広々としたウトガルドの中を見渡し
家人もかなり大満足の様子。そして、、、一言。
「何で最初から、これ買わんかったん?」
、、、あのね、、、キャンプを初めてやるってのに
コットン幕、、、しかもウトガルドを
いきなり買う人って、、、おらんやろ。
そして、お天気も曇天から夕刻には夕日も見えるほどに回復♪
もうね、久々のキャンプで嬉しくて
ウトガルドの中やキャンプ飯や焚き火の模様などを
撮影するのも忘れてキャンプを満喫させて頂きました(^_^;)
で、翌日は快晴!!
でも、ウトガルドの中は風が通ると涼しく快適♪
もっとゆっくりしたかったけど
午前中に撤収し近くにある「ひるぜんジャージーランド」に行き
息子達は、額にハートマークのある
ラブリーちゃんの乳搾りを体験したり
ジャージー牛乳、ジャージーソフトクリームを堪能してました。
お昼は「やまな食堂」で、ご当地グルメのひるぜん焼きそばと
ホルモン焼きそばをお腹いっぱい食べました。
ちょっと濃い目の味噌ベースの
ソース焼きそばでご飯との相性抜群!!
ひるぜん焼きそばを食べるのならご飯は鉄板です♪
「やまな食堂」
岡山県 真庭市 蒜山上長田 2050-2
TEL.0867-66-4113
総評、、、
蒜山は車を走らせてると
北海道や軽井沢を彷彿させる景色にとても癒やされます。
また、小さなキャンプ場や飲食店、お土産屋さんなどなど
色々とお店が多くあり、この地に再訪しようと
思わせる魅力的な場所でした。
家人も今回のキャンプには大満足で
「また蒜山に来たい!!」と。
なら、私は今回の中蒜山オートキャンプ場の
ロケーションがとても気に入ったので
「んじゃ、また中蒜山オートキャンプ場リピートやな!!」
と言うと、家人がまた一言。
「あそこはトイレが汚いから嫌や!!」
、、、そうなのです。
家人はトイレに関して筋金入りの潔癖症で
他人が座った便座を嫌い、和式しかNGなのです。
しかも手入れの行き届いて綺麗な和式限定。
そして中蒜山オートキャンプ場のトイレは全て汲み取り式。
唯一ある和式トイレの臭いが強烈!!
他にあるウォシュレット付き便座トイレは臭いも全く無く
綺麗なので「便座、除菌フキフキして使ったら?」
と言っても「嫌や」の一点張りで
臭う和式を頑なに使ってました。
これがそのトイレです。
工事現場やマラソンのエイドによくある簡易トイレです。
トイレットペーパーは置いてないので
持参する必要があります。
うーん!!中蒜山オートキャンプ場は
私個人的にはかなり気に入てるのになぁー。
しかし、蒜山に再訪するなら
他のキャンプ場に行くしかないようです。
でも蒜山で他に中蒜山オートキャンプ場よりも
素敵な所ってあるのかしらん??
関連記事